正確さの先にある信頼を支えています。

/

2018年入社

Y.S

START

入社のきっかけはなんですか?

計量技術が進化し、今後ますます需要が高まると感じていたため、この業界にかかわる仕事に携わりたく入社しました。
面接や会社見学を通じ社内の雰囲気や社員の方々の姿勢に魅力を感じました。

JOB DESCRIPTION

現在の主な仕事内容を教えてください。

お客様のところに行き秤の修理、・メンテナンス
お客様から依頼された秤や分銅のJCSS校正
メーカー依頼の精密天びん、タンクスケールなどの点検
トラックスケールのメンテナンス

REWARDING

仕事をしていてやりがいを感じるときは
どんな時ですか?

計量関係の仕事は、秤の精度が非常に重要です。
自分の計測結果が製品やサービスの品質に直接影響を与えることにやりがいを感じます。
それにより品質向上に貢献していると実感できることです。

CHALLENGE

今後どのようなことに挑戦したいですか?

計量士の国家資格取得を目指して挑戦したいです。
計量士としての専門知識をさらに深め、業務における信頼性を高めるためにこの資格を持つことは非常に重要だと感じています。
その後、自分が学んだことを他の人に伝えたいです。
Y.D エピソード画像

EPIDODE

仕事での成功体験や嬉しかった
エピソードを教えて下さい

『成長』

計量業務を通じて技術面での成長を実感した瞬間がありました。
最初は難しく感じた測定方法など、経験を積むうちに自信を持ってできるようになり、自分の努力が実を結んだと感じうれしかったです。

MESSAGE

未来の仲間への
メッセージをお願いします。

計量の仕事は精度や信頼性が非常に重要な役割を持っています。
最初は慣れないことも多いと思いますが、皆さんが優しく教えてくれると思います。
計測結果が全体の品質や安全性に大きく影響を与えるという責任を感じるを同時に、その責任を果たすことができた時の達成感ややりがいは非常に大きいと思います。

Y.S メッセージ画像